毎日10分間の習慣で人生が変わる?書く瞑想「ジャーナリング」で心を整えよう。

emi

こんにちは、emiです。
ミニマリスト×フリーランス×完全ワンオペおかんの3足のわらじ(?)で
【自分軸ライフ】をテーマに発信中です。

「忙しい毎日の中で、ふと「頭の中が整理できない」と感じることはありませんか?

そんなときにおすすめなのが「ジャーナリング」。
紙やデジタルツールに思いつくまま書き出すことで
心が落ち着き、自分の本当の気持ちに気づくことができます。

私も今では、毎日朝の10分間でノートに書き出す習慣が身につきました!

目次

ジャーナリングとは?

ジャーナリングとは、頭に浮かんでいることを、一定の時間内でただ紙に書いていく
「書く瞑想」とも呼ばれる思考整理方法です。


日記とは違い、「うまく書くこと」を意識せず、感じたことや考えをそのまま綴るのが特徴。
書くことで思考が整理され、気持ちの変化に気づきやすくなります。

ジャーナリングのメリット

ジャーナリングで期待できる効果には、以下のようなものがあります。

  1. 心の整理ができる

頭の中でモヤモヤしていることを言葉にすることで
感情が明確になり、冷静に向き合えるようになります。

2. ストレス軽減につながる

    気持ちを書き出すことで、頭の中に溜め込んでいたストレスが解消され
    リラックスしやすくなります。

    3. 自己理解が深まる

    自分が何を大切にしているのか、どんなことで悩んでいるのかが可視化されるため
    自己理解が進みます。

    4. アイデアが生まれやすくなる

    考えを文字にすることで、無意識に持っていたアイデアが整理され
    新しい発想につながることも。

    ジャーナリングのやり方

    ①紙とペンを用意する

    スマホのメモ機能やパソコンでも行うことはできそうですが
    「紙に書く」ことが重要だそうです。
    お気に入りのノートを見つければ、モチベーションもアップして続けやすくなりますね。
    私はアナログではロルバーンのノート、
    デジタルではIpadの「GoodNotes6」というアプリを使っています。

    https://www.goodnotes.com/jp

    ②書くテーマを決める

    ジャーナリングで書くテーマは何でもOK!
    その時の気分や思い浮かんだことを書き出してみましょう。


    初心者の方は「好きなこと」や「今やりたいこと」など、
    ポジティブで「書いていて楽しい」と感じるテーマを設定すると書きやすくなります。
    より自分を深く知るためのテーマを設定して自己分析したり
    悩んでいるときは、そのモヤモヤを吐き出すために活用できます。

    ③時間を決めて、ひたすら書き出す

    テーマと書く時間(はじめは5〜10分ぐらいが◎)を決めたら、タイマーをセットして
    時間が来るまでひたすらペンを走らせます。

    ポイントは、決めた時間の間は書く手を止めないこと。

    書くことがなくなったら「書くことがなくなった」とそのまま書きます。

    自分の気持ちを可視化するために、どんなに小さいことでも
    思い浮かんだ言葉は全部書き出しましょう。

    なお、書き方は自分が書きやすい形式でOKです。
    文章でも箇条書きでも、好きなように書いてください。

    ジャーナリングのテーマ例

    一例として、私がジャーナリングを行う際に
    よく設定しているテーマをご紹介します。

    ①時間軸で考えたいとき

    • 今週/今月やること(TO DO)
    • 今週/今月やりたいこと(WISH)
    • 今週/今月の振り返り(良かったこと・改善したいこと・次月以降も続けたいこと)
    • 今日良かったこと 3 good thingsという方法。その日の「いいこと3つ」を書くだけ!

    ②自己実現・前向きな気持ちになりたいとき

    • 自分の魅力って何だろう?
    • 理想のタイムスケジュールを考えてみる
    • 過去の自分にアドバイスしたいことは?
    • 未来の自分に伝えたいことは?
    • コーピングリスト(自分だけのストレス解消法を知るリスト)を作ってみる

    ③心の断捨離をしたいとき

    • やりたくないことリスト
    • やめることリスト
    • 手放したいものは?(モノでもマインドでも)
    • 心を整えるために取り入れたいこと
    • とにかく思いつくままにモヤモヤを書き出す ←紙にバーッと書き出して、最後は破って捨てるとスッキリ♪

    私の場合は、毎朝の習慣として「モーニングページ」を書くことを取り入れていますが
    何か特定のことについて思考を深めたい時は、上記のようなテーマを設定して
    ジャーナリングの時間を確保しています。

    今日から始めてみよう

    ジャーナリングは、心を整え、自分と向き合う大切な時間。
    特別な準備は必要なく、今日からすぐに始められます。

    まずはノートとペンを手に取り、思いつくまま書き出してみてください。
    毎日の小さな積み重ねが、より豊かな日常へとつながります。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次